すまいる飯山満

すまいる飯山満の特徴

すまいる飯山満の特徴

令和3年1月から開所しています。小学生から高校生までの児童が過ごせるように設計をしています。
より対象児童を絞る事によって、今まで事業所に来れなかった児童、学校に居場所を作る事が難しい児童等にも、将来にわたって生きていく力を育めていけるように目指しています。

1日の流れ

  • 学校がある日
  • 学校がお休みの日
  • 打合せ
    早帰り児童へのお迎え
  • 順次学校にお迎え
  • おやつ
  • 個別学習
    ※宿題のある児童は宿題にも取り組みます。
    外遊び・集団遊び
    レクリエーション活動
  • 自由時間・送り
  • ご自宅へ送り・閉所

※お子様の学年によって時間は前後します。
※休日を利用してイベント行事(お出かけ)を実施する時もあります。

  • お迎え
  • 朝の会
    個別学習
    運動
    創作活動
  • 昼食
  • 個別学習
    レクリエーション活動
    創作活動
  • おやつ
    外遊び・レクリエーション活動
  • 自由時間
    帰りの会
    順次お迎え・送り

※お子様の学年によって時間は前後します。
※休日を利用してイベント行事(お出かけ)を実施する時もあります。

ご利用について

アイコン(主たる対象児童)

主たる対象児童

6歳~18歳の就学児童で、受給者証をお持ちの方
※精神障害、情緒障害、発達障害

アイコン(ご利用までの流れ)

ご利用までの流れ

  1. 1. 施設の見学、相談
  2. 2. お住まいの市区町村の療育支援課等で受給者証の申請
  3. 3. 受給者証の交付
  4. 4. 面談・ご契約
  5. 5. ご利用開始
アイコン(ご利用料金)

ご利用料金

1日あたりの料金

基本料金 平日:6,120円
休日:7,300円
追加料金 児童指導員等加配加算 理学療法士等を配置する場合2,090円/日児童指導員等の場合1,550円/日指導員の場合910円/日
福祉専門職員配置加算 福祉専門職員配置等加算(Ⅰ)150円/日
家庭連携加算 1,870円
訪問支援特別加算 1,870円
利用者負担上限管理加算 1,500円
欠席時対応加算 940円
特別支援加算 940円
医療連携体制加算 940円
送迎加算 940円
延長支援加算 940円
関係機関連携加算 940円
強度行動障害児支援加算 940円
自費サービス
イベント行事
実費負担

上限金額に関して

区分 世帯の収入状況 負担上限額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯 0円
一般1 市町村民税非課税世帯 4,600円
一般2 上記以外 37,200円

※一般1は概ね世帯年収890万以下となります。
詳しくはお問い合せください。

  • すまいる飯山満の外観2021年1月オープン!!

    施設名:すまいる飯山満所在地:船橋市飯山満町3丁目1753-21電話:047-778-3883FAX:047-413-0290交通:北習志野駅より徒歩20分

  • 施設名:すまいる芝山所在地:千葉県船橋市芝山5-48-4電話:047-401-3145FAX:047-413-0290交通:新京成線高根公団駅より徒歩15分

【すまいる】に関するご相談やご質問など、
いつでもお気軽にご連絡ください。
後日担当者よりご回答申し上げます。

トップへ戻る